English Page

高品質御刀をお手頃な価格で 銀座誠友堂S-Line

メニュー
トップページ » S-Line » 刀 肥後国住赤松太郎兼裕作(SKA-030221)

一文字写しが今に再現された、肥後国住赤松太郎兼裕の上出来な一振です。拵は新規にお造りさせていただきました。気持ちよくお持ち頂ける御品です。

刀 肥後国住赤松太郎兼裕作 己卯年四月吉日 拵新作

Katana [Higokokujyu-Akamatsutaro Kanehiro]

刀 肥後国住赤松太郎兼裕作 己卯年四月吉日 拵新作
品番: SKA-030221
価格(Price): 売約済/Sold Out
(消費税込。10万円以上の商品は国内送料込)
品番: SKA-030221
Stock No.: SKA-030221
鑑定書: 現代刀の為無し
Paper(Certificate): None
国・時代: 肥後国・平成11年
Country(Kuni)/Period(Jidai): Kumamoto,Heisei period 1999
刃長 Blade length (Cutting edge)
:
74.3cm(二尺四寸五分)
反り Curve(SORI)
:
1.9cm
元幅 Width at the hamachi(Moto-Haba)
:
3.34cm
元鎬重 Thickness at the Moto-Kasane
:
0.72cm
先幅 Wide at the Kissaki(Saki-Haba)
:
2.75cm
先鎬重 Thickness at the Saki-Kasane
:
0.55cm
拵全長Length of Koshirae
:
約104cm
重量Weight including handle
:
1091g
Sword tang(Nakago)
:
生ぶ、筋違鑢目、目釘孔1個。
登録 Registration card
:
熊本県
【解説】
肥後国住赤松太郎兼裕作、赤松太郎兼裕刀匠の本名は木村馨、昭和36年熊本県に生まれ。熊本県八代市に於いて鍛刀されています。源清麿を写す鍛冶として名を上げ、赤松一門中でも腕前が良いとされる兼裕氏は、新作刀展覧会に於いても数々の受賞を果たしている刀匠です。本刀体配は、二尺四寸五分の刃長に、身幅元先共に広く、切先は延びて豪壮な一振です。地鉄は、板目肌がよく練れて地沸が微塵につく、頑丈な鉄です。刃文は、重花丁子乱れ刃文で、匂口柔らかく絞まり、刃中は明るく冴えて、足盛んに入り見事な働きを示す華やかな御刀で備前一文字を狙った作品です。。帽子は、古刀のように乱れこみ先小丸へしっかり返ります。茎は無論生ぶ。丁寧な鑢目に堂々たる刻銘が入り雰囲気も良いです。一文字写しが今に再現された、真に切れ味良さそうな一振りです。拵はこの度新規にお造りさせていただきました。気持ちよくお持ち頂ける御品です。観賞用に、高段者の居合刀にもピッタリな逸品です。黒塗鞘打刀拵入り、銀無垢一重はばき。