刀 肥前国住藤原忠広(初代) 特別保存刀剣鑑定書
katana [Hizen Kokujyu Fujiwara Tadahiro] NBTHK Tokubetu Hozon Touken
品番:KA-08112 |
鑑定書:Peper(Certificate): 特別保存刀剣鑑定書
国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai):肥前国(hizen・Saga)江戸時代・慶長頃(Edo era 1596年) |
刃長:Blade length(Cutting edge): 69.6cm(二尺三寸弱) 反り:Curve(SORI): 1.3cm |
【解説】肥前国住藤原忠広(初代)は明寿門。初銘は忠吉。肥前国忠吉、肥州住忠吉、五字忠吉と称しました。肥前国住藤原忠広(忠吉)は元亀三年に佐賀郡長瀬に生まれて、鍋島直茂に録二十五石で召抱えられ、慶長元年に京に出て埋忠明寿に学び慶長三年に帰国し佐賀城下に住しました。寛永元年、武蔵大掾を受領し、名を忠広と改めます。彼は慶長新刀期を代表する屈指の名工です。その作風は青江写し、志津写しなどあり非常に上手であり古作と比べても遜色がないほどです。慶長十年頃より、小糠肌で直刃やのたれ、互の目丁子などを焼くようになり、肥前刀と呼ばれる作風を確立するに至りました。本作は肥前国住藤原忠広の代表作と言える出来の一振りで、何処から見ても欠点が無い優品です。 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |