脇差 筑州住宗作 花押 (無鑑査刀匠・宗勉)昭和六十年二月吉日 彫仙寿 花押金象嵌
wakizashi [Thikusyuu ju Sou saku ・Sou Tutomu] mukansa
品番:WA-00801 |
鑑定書:Paper(Certificate): 銘保証
国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai) : 福岡県(Fukuoka)・現代(Syouwa) |
刃長:Blade length(Cutting edge): 39.6cm(一尺三寸一分) 反り:Curve(SORI): 0.7cm 体配:Shape(Taihai): 平造り刀身(宗勉・無鑑査)、彫刻(柳村仙寿・無鑑査),姿健全。 |
【解説】宗勉刀匠は 昭和二年生。銘を筑州山王住宗勉作、筑州住宗勉作などと切り相州伝を得意とし、数々の賞を受賞。現在は無鑑査認定となっております。次期人間国宝に近い作家です。彫物は無鑑査刀身彫刻師の柳村仙寿、本名・柳村重信(岡山)で現代最高峰の彫です。宗刀匠の中でも屈指の傑作と称する事のできる。仙寿の彫刻入り清麿呂写しの名刀を御案内します。地鉄は板目がよくつんで地沸がついて美しく、刃文は大互の目乱に丁子交じりで、地刃ともに明るく冴えた素晴らしい出来栄えとなっております。帽子は尖りごころで深く返っています。さて彫刻ですが、流石の彫です。表に火玉を追う竜を、裏には不動明王の梵字、護摩箸、蓮台をみごとに彫り上げてた格調高い一振りです。茎にも仙寿の銘が入り花押には金象嵌が施されています。金着せはばき。本刀は清麿呂写しにおいて名高い宗勉氏の最高傑作と位置づけ出来る優品であり、刀身も、彫刻も無鑑査作という、なんとも豪華な顔合わせが貴重であり、現在の現代刀の精華を示す名誉の一振です。特価品 全てのVISAカード、Masterカード、NICOSカード、UFJカード、DCカード、 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |