脇差 濃州関善定家武蔵守吉門(ト伝)(業物)黒笛巻塗鞘脇差拵附 特別保存刀剣鑑定書 特別貴重小道具(拵)
Wakizashi [Musashino-kami Yoshikado Bokuden](Wazamono) [N.B.T.H.K]Tokuubetu hozon Token
品番:WA-010419 |
鑑定書:Paper(Certificate): 特別保存刀剣鑑定書 特別貴重小道具(拵) 特別貴重小道具(小柄)
国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai): 常陸国(Hitachi) 江戸前期・延宝頃(Edo era 1673年頃) |
刃長:Blade length(Cutting edge): 54.6cm(一尺八寸) 反り:Curve(SORI): 1.6cm 体配:Shape(Taihai): 鎬造、庵棟、中切っ先。 |
【解説】濃州関善定家武蔵守吉門は、越前守吉門の弟。大村加ト門人でト伝同人。初期銘は越前守吉門。水戸藩工で本国美濃、善定兼吉十四代の孫で川村長兵衛といいます。水戸家に抱えられて加ト門人となり、延宝5年に水戸光圀公より坂東太郎鎮正入道ト伝の名を賜ります。貞享5年没。吉門銘の初期作は匂または小沸出来の互の目乱で関風が強く、加ト門人となってからの作は大乱、湾れ乱などで沸づいた相州伝風のものと、一文字風の鎬にかかるような丁子乱が華やかなものとがあります。尚、切れ味にも定評があり業物となります。濃州関善定家武蔵守吉門、濃州関住定家武蔵守吉門、武蔵守吉門、坂東太郎鎮正入道ト伝、坂東太郎鎮正入道ト伝作之、濃州関善定家兼吉曾孫前武蔵守吉門、常州水戸住坂東太郎鎮正入道ト伝 関善定兼吉家武蔵守吉門、濃州関善吉家武蔵守吉門、濃州関善良家越前守吉門、などと銘を切ります。 全てのVISAカード、Masterカード、NICOSカード、UFJカード、DCカード、 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |