English Page

日本刀の販売

メニュー
トップページ » 拵販売 » 隅立四ッ目紋散鞘糸巻太刀拵 (KKO-090116)
本作の陣太刀拵は保存状態も極めて良好で大変貴重な逸品です。金具は全て一作で、赤銅魚々子地に同紋を金文高彫りした一級の工作です。

陣太刀拵 金梨子地隅立四ッ目紋散鞘糸巻太刀拵 特別保存刀装

Koshirae [Kinnashiji Yotumebushi-mon Itomakitachi-Koshirae][N.B.T.H.K]Tokubetu hozon Tousou


陣太刀拵 金梨子地隅立四ッ目紋散鞘糸巻太刀拵 特別保存刀装

品番:KKO-090116
価格 (price)御成約/sold out(JPY)
(消費税込。10万円以上の商品は国内送料込)

鑑定書:Paper(Certificate): 特別保存刀装

国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai): 江戸時代後期

拵全長:Length of Koshirae:約106cm

【解説】Additional Information:   糸巻太刀拵は桃山時代、徳川時代の大名たちが主として儀式用に使用したものです、江戸時代には社寺奉納されたり、贈答用として上層武家社会に於いて多く用いられた拵形式です。
陣 太刀拵に用いられる金具は赤銅地で、家紋を金であしらい、鞘の多くは地に金粉を蒔き、純度の高い透明な漆を塗って研ぎ出した金梨地、金沃懸地で、それらの 多くは金の蒔絵で家紋を描き装飾され、柄及び渡巻には金襴を着せた上に糸巻きが施されます。このことからこの種の太刀拵を糸巻太刀拵と呼称します。
本 作の陣太刀拵は隅立四ッ目紋を鞘に蒔絵し、金具は赤銅石目地に同紋を金文高彫りしています。時代は江戸時代後期頃のものと鑑せられ、保存状態は頗る良い状 態である為、誠に美しい拵となります。同家紋の大名家に伝わった品で主に儀式用に使用されたものです。驚くほど美しい拵です。豪華であり、当然のこと格調 の高さも兼ね備えています。
本拵の金具は現代作の金物と違って非常に精密で、良い仕事をしています。鞘の塗りから、蒔絵の家紋と赤銅一作金具は見 事の一言となります。探してみると、有る様で無いのが、この手の糸巻太刀拵です。武家が競って御家の力と資力の象徴として作られたのが太刀拵です。権力の 象徴とも云えます。貴方の御家の床の間に、また会社の応接室に、祝いの贈答品にもぴったりで、価値ある一品です。この太刀拵は、現存する同様拵のなかでも 特に出来が優れており、保存状態も極めて良好であることなどから、大変貴重な逸品です。この手の品々は一度お客様の下に収まると、なかなか出てくることが 有りません。是非とも、この機会をお見逃し無く御注文いただきたいと存じます。

ご注文はこちらから
注文する(日本語) ORDER (English)
誠友堂の商品はすべて二つとない、一品物でございます。
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
電話・メール・WEBで問い合わせる銀座店のご案内はこちら

写真画像

写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。




刀の新着一覧はこちら刀・太刀の一覧はこちら
商品ピックアップ
日本刀新着商品
新着商品をもっと見る

ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。

日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2階
メール: touken@seiyudo.com   電話:03-3558-8001

特定商取引法に基づく表示