小柄 銘 信盧(花押) 剡子図小柄 保存刀装具鑑定書
Kozuka [Nobuyoshi Zenshi-zu ][N.B.T.H.K] Hozon Tousougu

品番:KO-010115 |
鑑定書:Paper(Certificate): 保存刀装具鑑定書
国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai): 江戸時代(Edo period) |
剡子図小柄、四分一磨地、肉合彫、金色絵
小柄・ 縦:Length:9.76cm 横:Width:1.45cm 厚:Thickness:0.47cm
桐箱入(In paulownia wood box)
|
【解説】信盧は姓を端といい、遠江浜松で享和三年(1803年)に生まれました。信盧は初銘を政普と称し、岩間政盧に入門、後に信随に師事、両師より信と盧の一字ずつを賜り信盧と改名します。晩年は出家してはじめ法橋の僧位に任じ次いで法眼に叙されました。作品は、四分一や赤銅を用いたものが多く、魚々子地は稀で磨地に肉彫を施す作が多数をしめます。本作は、四分一磨地に肉合彫にて剡子図を表現しており、信盧の高い技術を顕著に示した状態が良く図柄もすっきりとした作品です。 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |